本文へジャンプ

てんのうしゃ
天王社

歴史遺産

前のページへ戻る

社殿
社殿

創祀 世紀三二三年(皇紀九八三年)仁徳帝の御代鎮座 一、祭神 本殿は須佐男命 (別名)牛頭天王  金比羅社(右)大國主命 事代主命 稲荷社(左)櫛名多比賣命 右は河内風土記に據る【出典:『木製説明板』(郡川地區会、1982年)】

隣接:薬王禅寺
隣接:薬王禅寺

このページのトップへ

指定文化財未指定
時代古墳(伝)
見どころ①現場:雑木に囲まれている。小さいが、鳥居・本殿・手水鉢、狛犬も一対あり静寂な雰囲気につつまれている。 
②道中:付近には植樹園(造庭園用)が多く、風情がある。途中坂の脇道から急に道幅が狭くなり、森林に囲まれる。近鉄「信貴山口」駅から北東に進み、薬王禅寺に隣接する。もう少し山を上がると、一帯に高安古墳群が広がる。
備考①最寄りの史跡など:神宮寺、法蔵寺、神光寺、高安古墳群 等。隣接:薬王禅寺
小学校区高安小学校・中学校区
所在地八尾市郡川6丁目
交通ルート近鉄「信貴山口」駅/「服部川」駅から其々徒歩約13分
最寄駅近鉄「信貴山口」駅/「服部川」駅
電話番号
FAX番号
HPアドレス

このページのトップへ