本文へジャンプ

だいもんじぞう
大門地蔵

歴史遺産

前のページへ戻る

石板
石板

もとは旧大和川いまの長瀬川右岸にあった龍華寺の大門に建てられていたが、いつの頃かこの地に移されたものと伝えられる。尊像の材質は花崗岩で、仏頭は欠けている。現存高一二六センチメートル鎌倉時代の優品である。龍華寺には、神護景雲三年(七六九)十月称徳天皇が参詣され塩、綿の施入があった。現在の安中小学校の西南に大門の唐居敷という礎石があったがいまはない。【出典:『史跡の道・説明石板』(八尾郷土文化推進協議会・八尾菊花ライオンズクラブ・八尾市教育委員会、1984年)】

*石板の説明には一部現状と異なる場合があります。

地蔵尊
地蔵尊

このページのトップへ

指定文化財未指定
時代鎌倉
施設情報レンタルサイクル:JR「八尾」駅にあり
備考最寄りの史跡など:渋川神社
小学校区永畑小学校区
所在地八尾市植松町7丁目7(称念寺門脇)
交通ルートJR「八尾」駅から徒歩約4分
最寄駅JR「八尾」駅
電話番号
FAX番号
HPアドレス

このページのトップへ