本文へジャンプ

しぶかわはいじあと
渋川廃寺址

歴史遺産

前のページへ戻る

鳥居
鳥居

渋川天神社は素盞嗚命、菅原道真を祀る古社である。神社の南西の地は、白鳳時代に渋川寺のあったところで、昭和十年ごろ国鉄の竜華操車場を開設工事のとき、多数の単弁八葉や忍冬唐草紋の瓦及び塔心礎が出土した。また一説にはこの附近は物部守屋の別業の地でそこに渋川寺があったともいわれている。仏教崇拝抗争や古代の仏教を再検討すべき課題を提起している寺址である。 【出典:『史跡の道・説明石板』(八尾市教育委員会、1987年)】(石板の裏面が見えず、出典者等確認出来ず)

本殿
本殿

このページのトップへ

指定文化財未指定
時代飛鳥(伝)
施設情報①問合せ先:072-922-0152(渋川神社)   ②レンタルサイクル:JR「八尾」駅にあり
小学校区安中小学校区
所在地八尾市渋川町5丁目48
交通ルートJR「八尾」駅から徒歩約7分
最寄駅JR「八尾」駅
電話番号
FAX番号
HPアドレス

このページのトップへ