鳥居
石柱
①里中の開けた土地に鎮座する小社。この地はかつての由義宮の中心部に近く、また弓削氏の本拠地でもあつた。社名の都留美島の意味がよくわからないが、あるいは、この付近の三角州の微高地を呼んだ名前であろうか。現在の集落の西側、神社からは少し北西の方向に、神社の旧位置があつたとされている【出典:『延喜式神社の調査→都留美島神社』を参考】
②都塚:河内志に「荒墳五有都塚村有紙園塚、弁財天塚等号」などとある。都留美島神社の地を都塚、西方田圃中の塚を弁財天塚、北方村の入り口を大塚、融心寺内の塚を祇園塚と呼んでいる。古く10塚あったので、なまって都塚となったともいう。古瓦片が多い。神社は式内社で、もと南方にあったのを、ここに移したものと伝える。【出典:『八尾の史跡』(棚橋利光・八尾市市長公室 市政情報課・八尾市郷土文化研究会、1999年)】
指定文化財 | 未指定 |
---|---|
時代 | 不明 |
関連する文化財など | 都塚、弁財天塚、大塚、祇園塚(融心寺内)、弓削寺跡 |
施設情報 | ①問い合わせ先:072-943-7059(恩智神社) ②レンタルサイクル:近鉄「恩智」駅にあり |
見どころ | 道中:近鉄「恩智」駅から南西へ、沿道はまだまだ田畑が多くみられ、東方には信貴高安山が望まれる。 |
---|---|
備考 | ①祭神:闇御津羽大神 ②最寄りの史跡など:石垣下の左手に、稲荷社(吉岡大明神)がある |
小学校区 | 曙川東小学校区 |