本文へジャンプ

しぎさんどう
信貴山道

歴史遺産

前のページへ戻る

石板付近
石板付近

東高野街道の教興寺の四つ辻を起点に、この権現社前を通って信貴山までの山越えの道は、丁石が建てられている参詣道として、市内ではこれだけである。往時、信貴山信仰が盛んであったことを物語る丁石の中には、灯明を入れる火袋を持った立派なものが多く、信貴山の宿坊千手院の鳥居の下の四十二丁石が終点である。教興寺の四つ辻には、市内で一番古い宝永五年の道標と、元治元年の道標の二本があり何れも信貴山案内のものである。またこの辻の寺川家の庭には千手院の関係者が建てた宝篋印塔があり、その台石には「天下泰平、五穀成就」の文字が彫られている。これから信貴山信仰の人達が、自分達の安心立命だけでなく、広くみんなの平和と豊かなくらしをも願っていたことをうかがうことができる。【出典:『史跡の道・説明石板』(八尾郷土文化推進協議会・八尾菊花ライオンズクラブ・八尾市教育委員会、1984年)】


*石板の説明には一部現状と異なる場合があります。

教興寺西四つ辻(信貴山道起点)
教興寺西四つ辻(信貴山道起点)

六丁石(権現社鳥居横)
六丁石(権現社鳥居横)

三丁石
三丁石

このページのトップへ

指定文化財未指定
時代江戸
関連する文化財など信貴道道標と丁石、権現社、黒谷高札場
施設情報①レンタルサイクル:近鉄「高安」駅にあり  ②トイレ:すぐ付近の「市民の森」入り口にあり
見どころ道中:近鉄「信貴山口」駅から現場までの道中、東側(山側)は高安山、西側は大阪平野、素晴らしい景色が眺望できる。
備考最寄りの史跡など:権現社(神社の南側を古道「信貴山道」が通る)…熊野権現を祀るため熊野神社とも言う
小学校区南高安小学校区
所在地八尾市黒谷5丁目 (権現社附近)
交通ルート近鉄「信貴山口」駅から徒歩約4分(近鉄「信貴山口」から南へ、右手(西)権現社を越えて、すぐ街道沿い左(東)にある。)/近鉄「高安」駅から徒歩約20分
最寄駅近鉄「信貴山口」駅/近鉄「高安」駅
電話番号
FAX番号
HPアドレス

このページのトップへ