本文へジャンプ

やまもとつじしぞうとどうひょう
山本辻地蔵と道標

歴史遺産

前のページへ戻る



もと玉串川沿いにありましたが、道路拡張工事により、ここに移されました。正方形の台座の上に高さ70cm、幅36cmの船形光背に像高42cmの半跏相の地蔵石仏です。台石にも右信貴山、左立石越、文化六年十月建立俗名三太像と彫られています。道標を兼ねた石仏で、常時菅笠をかぶっています。隣にもう一体石仏が並んでいます。【出典:『八尾の史跡』(棚橋利光著・八尾市市長公室市政情報課・八尾市郷土文化研究会1998年)より抜粋】

このページのトップへ

指定文化財未指定
時代江戸
施設情報レンタサイクル:近鉄「河内山本」駅にあり
見どころすぐ近くには、山本八幡宮、山本新田・住友会所跡碑、天台院などがあり、その付近を南北に流れる玉串川は春の桜並木が見どころです。
小学校区西山本小学校区
所在地八尾市山本町1丁目11
交通ルート近鉄「河内山本」駅から徒歩約2分
最寄駅近鉄「河内山本」駅
電話番号
FAX番号
HPアドレス

このページのトップへ