本文へジャンプ

あごなしじぞうそん
あごなし地蔵尊

歴史遺産

前のページへ戻る


久宝寺御坊(顕証寺)前の地蔵堂内にある。総高41cm舟形光背に高さ14cmの蓮華座を彫り出し、その上に立つ像高22cmの地蔵二尊仏で、双体道祖神を想わせる像容である。像の左に“をきのくに あごなし地蔵”と陰刻されている。あごなし地蔵は隠岐島の小野篁作といわれる地蔵が本家である。口の中が荒れたり、虫歯で痛んだ時に祈願すればなおしてくれる地蔵である。地方によっては、全快すれば「お名前をひろめます」と約束し、板に「隠岐国あごなし地蔵菩薩口中一切願成就業年男」と書いて四辻に建てるところもある。【出典:八尾市史紀要第10号『八尾の石仏』(谷野浩著・八尾市教育委員会文化財室1987年)より抜粋】

このページのトップへ

指定文化財未指定
時代不明
見どころすぐ近くには、八尾市まちなみセンター(寺内町ふれあい館)、念佛寺などがある。
小学校区久宝寺小学校区
所在地八尾市久宝寺3丁目2
交通ルートJR「久宝寺」駅から徒歩約17分
最寄駅JR「久宝寺」駅
電話番号
FAX番号
HPアドレス

このページのトップへ